一般社団法人 紅葉会は、良質でぬくもりのある看護で地域の暮らしを支えます。
一般社団法人紅葉会が運営する訪問看護ステーションの特徴
-
サービス付き高齢者向け住宅や
住宅型有料老人ホームの施設に特化した
訪問看護ステーション -
医療依存度の高い利用者に
対応できる看護師の充実 -
精神科疾患の方への訪問も対応
-
ターミナル看護にも対応
-
社会保障制度の知識豊富な事務員が
利用者の公費申請などをサポート
施設内に看護師が24時間待機しているメリット
-
医療依存度の高い利用者の
受け入れが可能となる -
入居者や家族、介護職員の安心の獲得
-
医療と介護の連携の充実により
利用者に安全な暮らしを提供 -
緊急時に、主治医と連携を取り
素早い医療介入が可能となる -
難病の方が、
症状の進行度合いに伴う医療が受けられ
施設を転居することなく
終の棲家とすることができる
安心の連携体制
高齢者施設での生活には高額な費用がかかります。
一般社団法人 紅葉会は主生計が年金生活や生活保護の方でも入居可能な施設を中心に、看護師が訪問しております。
よくある質問
- 訪問看護って?
- ご自宅で療養されている看護が必要な方に、看護師が訪問させていただき様々な医療サービスを提供いたします。
- 訪問看護はどのような時に利用できますか?
- 主に病気のケアが必要な方を対象に医師の指示に従って看護を行います。紅葉会には、多岐にわたる看護経験のある看護師がおりますので、小児科以外のすべての病気に対応が可能です。毎日の生活や健康面でお困りのことがある方は、お気軽にご相談ください。
- どれくらいの頻度でお願いできますか?
- 医師の指示や特定の疾患があれば、毎日の訪問が可能です。ご希望に沿うように訪問回数をご相談させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


